ダンス

50代からも毎日を楽しむ!ダンス編

 50代になりました!

50代になりました。

人生の折り返し地点でしょうか?
それとも、カウントダウンの始まり?

どちらにしても、、
そろそろ、「好きなように生きていい」と思える年齢になった気がします。

このブログでは、私が長年続けてきた「インテリア」と、
趣味の域を超えて夢中になってきた「ダンス」のことを綴っています。

どちらも、私にとっては生活に大切なもの。
これからは、この2つを軸にした“自分らしい働き方”にも挑戦したい。

そんな前向きな気持ちで、
日々の気づきやチャレンジを書いていきたいと思います。

ダンスとの出会い、そして今

ムスメが3歳になったとき、「そろそろ何か習い事を…」と考え始めました。

実は私自身、ずっと興味のあった「ダンス」をやってみたかったこともあり
ムスメと一緒にダンススタジオの体験レッスンに申し込んでみました。

初めてのレッスンでは、体はもちろん、頭も思うように動かず(笑)
今でもあの戸惑いと疲労感はしっかり覚えています。翌日からは全身筋肉痛でした!

でもムスメは意外にも泣かず、大きな音にもびっくりせずに参加できたので、
「これはいけそう!」と、週1のペースで通い始めることにしました。

それから2年ほどは週1ペースを継続。
気づけば少しずつ回数が増え、月8回、月12回へ。
最終的には、なんと週6日、1日2〜3時間も踊り続ける生活に…!

(休みはスタジオのお盆と年末年始くらい)
もう完全にハマってしまいました(笑)

当時はキッズクラスは少なく、ムスメも私と一緒に大人クラスを受ける日々。
今では大学生になり、私以上のダンス好きに成長しています。


そんな私も、最初は初心者。年齢的にも「今さら始めるの?」と不安もありました。
でも、やってみてわかったことは、ダンスって何歳から始めても遅くない!

だからこそ、ダンスが初めての同年代の方も通いやすい“大人向けダンスクラス”を始めることにしました。

「楽しく踊る」がスタートライン。
まずは気軽にリズムに乗って、音楽と一緒に体を動かしてみませんか?

私は今でも「もっと上手くなりたい!」と真剣に練習しています。
かっこよく踊ること、技術を高めること…それを追いかけるのが本当に楽しい。
だから、もし同じように「上を目指したい」と思っている方がいたら、
ぜひ一緒にがんばりましょう!全力で応援します。


ダンスも、インテリアの仕事も、共通しているのは
「年齢を理由に、やりたいことをあきらめない」こと。

50代だからって、仕事も趣味もファッションも、
やりたいことは、ぜんぶやっていい。

そんな毎日を重ねながら、自分らしく生きる姿を、
このブログを通して伝えていけたらと思っています。

「私も、ちょっと頑張ってみようかな」
そう思ってもらえたら、とても嬉しいです。

それでは、また次回☆

50代、仕事、趣味、ファッション、生き方探し、すべてあきらめない

ともに頑張りましょう。では、またね☆

インテリアコーディネートのご依頼・お問い合わせはこちら

おとなのためのHIP HOP DANCEスクール開催しています!こちらから▼▼▼▼▼▼

初めての!ダンスでリズムトレーニング!
https://www.street-academy.com/myclass/59857

PR:ストアカのサイトはこちらから▼▼▼


当ホームページのお問合せページやインスタグラムのDMからでもご連絡ください!
開催日時・場所・持ち物など、詳細をお送りいたします♪